7月に入りました。
2013年の後半、それと共にスタートしたのが、これです。

今年もこの季節がやってきました。
全国のボランティアセンターで行われる夏の定番、
サマーボランティアです。
改めて説明させていただきます。
通称、夏ボラと言われるこのボランティア体験プログラム。
目的はずばりその体験で、
実際に活動をしてみて、ボランティアとはどういうものなのか知ってもらう、
それを通して、地域にはどういう人がいて、どういう施設があり、どういう活動がされているのか、
自分の住む街、通う街を知ってもらおうというものです。
様々な形のあるボランティアのすべてを網羅しているわけではありませんが、
体験先は60近くあるので、じっくり選んで興味のあるものを是非見つけてください。
ただボランティアを体験するというだけでなく、
もしかしたらその出会いが、そのまま将来の仕事や、やりたいことに繋がっていくかもしれません。
5年後、10年後の自分へと、、
少しでも気になったら、是非体験してみてください。
例えすぐには何かを感じられなくても、いつかその日々を思い返した時に、新しい何かがあなたの中に生まれてくるかもしれません。
人生で経験するあらゆるできごとは、何がきっかけになるかわかりません。
詳細はこちら←市民活動支援センターお知らせページ
今日は蒸し暑いですね。
去年の記事を見ると、やっぱり今頃は蒸し暑かったようです。
夏は嫌いではないですし、暑くなっても良いんですけど、でも蒸し暑いのは歓迎できません。
今年も猛暑になると言われているそうですが、
カラッとした暑さなら、くるならこい



(K.H)